東京交通事故治療ガイド

交通事故──その時、あなたはどうしますか?
『東京交通事故治療ガイド』では、事故後に被害者の方が安心して治療を受けることができる知識や、正当に補償を受ける知識を解説しています。
西荻窪交通事故治療ガイド

事故を受けた被害者であれば、まず体に大きなダメージがなければ良いのですが、もし痛みや怪我があれば通院が必要になります。その後に相手側の保険会社との交渉、車対車の事故であれば車の修理も必要になり、やらなければならない事がいろいろ出てきます。

痛みを抱えながら仕事も休むわけにはいかずという人もいるでしょう。ダメージの大きさによっては入院が必要になったり、骨折した場合には完治までも時間がかかります。これは事故の規模によっても状況は異なります。

このページでは、実際に交通事故が発生した場合に、まず何をすべきかについて解説していきます。

また、編集者自身が事故に遭遇した際の実体験も参考にしてください。

 

交通事故を受けてしまったら

交通事故は日常的にはそうめったに起こることではありません。

一般的には「突然の出来事」です。

事故を起こした方(加害者)も事故を受けた方(被害者)でもそうですが、多くの人が、事故が起きた場合に何をすべきか分からないという状況です。

交通事故治療とは?

『交通事故治療』は一般的に交通事故で受けたダメージ(怪我や痛み)を回復する為の通院、後遺障害にならないようにケアする事をいいます。

まず、整形外科(病院)で医師による診察を受ける事が先になりますが、その後どのような整骨院・接骨院を選べば良いのか?という解説も実体験を交えて解説しています。

事故直後からの流れ

【110番、119番への通報・安否の確認】

まず事故直後には現場にて加害者、被害者、目撃者のいずれかが警察に連絡して事故を報告し、事故がどのようにして起きたのか現場検証が行われます。

ここで重要なのが「事故証明」です。

事故が起きてその場を離れたり、後日警察を呼んでも事故証明は出ません。どちらが悪いとか関係なく必ず警察を呼ばなければいけません。保険会社の補償を受けるのにもこの事故証明が必要になってきます。

程度に関係なくすぐに警察・救急車に連絡すること!

安否確認においては事故の程度にもよりますが、ドライバーの義務として優先すべきは「人命救助」です。お互いに意識があればスマートフォンでできるだけ多くの写真を撮影するのが望ましいです。

ドライブレコーダー

最近はドライブレコーダーも普及しており、事故当時の状況も分かるようになりました。証拠がある限り「過失割合」は保険会社側が状況を把握したのちに精査してきちんとした判断が下されます。

揉めている

「お前が悪い!」「いや、そっちの方が悪い!」など、怒りが収まらない方もいるかもしれません。その場合は一旦冷静になりましょう。

保険会社にはアジャスター(事故調査部隊)がいますので、事故がどのような状況で起こったのか?などを細かく調べる事があります。

事故調査官

警察が近くの防犯カメラなどで事故当時の様子を調べる場合もあるということも知っておきましょう。

スマートフォンで写真や動画撮影をすること!

保険会社に速やかに連絡

可能であれば、即座に加入している保険会社(任意保険)にも連絡をすることです。

加害者側も被害者側も、それぞれその場で加入している任意保険の窓口に連絡しましょう。

多くの方はダッシュボードの中に契約している保険会社の連絡先や加入証書を入れている事でしょう。

加害者と被害者での連絡先交換も重要ですが、その後のやり取りは当事者間で行うよりも、お互いの保険会社の担当者同士でやり取りした方がスムーズです。

被害者側であっても加入している保険(任意保険)の内容によっては「弁護士特約」「交通事故一時見舞金」などが出る場合もあります。

怪我の大小に関わらず救急車で病院に行く!

事故後は興奮状態にある事も多く、大きな怪我がない場合でも時間の経過とともに痛みが徐々に出てくる事はかなり多く特に翌日の朝起きた時に腰や首に痛みが出る事も多いので、事故が軽度であっても救急車で病院に行くことを躊躇(ちゅうちょ)してはいけません!

実は、救急車で病院へ行く事は事故後の定期通院にもつながってきます。

救急搬送先の病院では今痛い所を確実に伝える事
なるべく早めに(できれば翌日)に病院に行き、医師に出た痛みをすべて伝える事

それと同時に弁護士や司法書士との連携している整骨院や整骨院を選ぶ事も重要で、整骨院側と保険会社の担当窓口とのやり取りに慣れているか?施設の設備(例:電気療法などの設備があるか?)なども事故後の通院治療における整骨院の選び方のポイントになります。

痛みの部分を全て伝えなければならない理由は、後から「ココが痛い!アソコが痛い!」と言っても聞き入れてもらえない場合があるからです。

整形外科や病院の担当医師が、事故での痛みや症状に対して理解を示してくれるのか?なども重要になってきます。

病院で医師による診断書をもらった方が安心!

まずは事故直後に救急車で搬送された病院が遠い場合もありますので、翌日以降は必ずしも搬送された病院に通う必要はありません。

翌日以降にはかかりつけであったり家から近くの整骨院や接骨院に行き、手技療法や電気療法、鍼治療などの痛みの緩和や後遺障害にならないような施術を受けることになります。

ですが、ここで注意しなければならないのが『整骨院・接骨院は医者じゃない!』という事を理解しておかなければいけません。

そのような理由から、まず先に「整形外科」に行くのが望ましいでしょう。

診断書を書けるのは『医師』だけなので、『整形外科』などの病院に行き、医師の診断を受けないといけません!

医師に診断書を書いてもらう際に「痛い箇所を全て伝える」というのが重要です!

保険会社は「別に診断書は必要ない」という場合もありますが、最優先されるのは「医師による判断」が最重視されますので、整骨院・接骨院で継続して交通事故治療を受けている場合であっても最低でも月に一度は病院で診察を受け、「痛みがどのように改善されたのか?まだ痛む箇所はココ!」というのを医師に伝え、診断書をもらうのが良いでしょう。

その後に整骨院・接骨院に通院し、交通事故によって受けた身体へのダメージの回復治療を行う流れになります。

接骨院・整骨院では「部位数」という数で判断されるので、「痛い箇所を全て伝える」ということをしなければならないのです。部位数が少ないと範囲も少なくなり、後に痛いと訴えても「事故とは関係ない」と保険会社側に判断されてしまう可能性があるからです。

整骨院・接骨院を選ぶ際はどのような所を選べば良いのか?

交通事故後に病院に行き、その後に継続治療を受ける整骨院や整骨院を選ぶ際には、交通事故治療の知識と経験、事故治療における実績があるところを選ぶことが重要です。

被害者が不利益を被らないよう、交通事故後の病院選びや治療に関して正しい知識を調べて少しでも精神的不安を軽減して正当な補償を受ける事が望ましいです。